
アマゾンダッシュボタン(Amazon Dash Button)とは?
まるでフリスクのような大きさの個体にひとつのボタンが付いているだけという「アマゾンダッシュボタン」。そのボタンを押せば、インターネットを介して商品を注文できるという驚きのサービスです。ボタンは500円で購入しますが、ボタンを通じた初回注文時に500円差し引かれるので実質無料になります。
アマゾンダッシュボタンは、簡単にいうと、Wi-Fi接続機能と、2つのボタンを搭載した小さなIoT(Internet of Things、物のインターネット)機器になります。ボタンを押すだけで注文ができるので、「あっ、もうティッシュがなくなっちゃった!」と思ったら、ボタンひとつで注文ができるという優れものです。
しかも商品や設定次第では、最短で当日、自宅に届きます。想像以上に世の中便利になったと感じます。Wi-Fi接続ができる場所ならどこにでも設置することができて、アマゾンのマイページから配達時間を設定しておくことができます。
アマゾンダッシュボタンは注文ボタンを押すと「緑色」のライトが点灯します。
もし「赤色」のライトが点灯したら、注文不成立になっていますので確認してみましょう。
【ダッシュボタンの商品ラインナップ】
○飲料
サントリー天然水、ウィルキンソン、コカ ・コーラ、ポカリスエット、キリン/午後の紅茶/おいしい無糖/キリンビバレッジ など
○食品
マルちゃん正麺/東洋水産、赤いきつねうどん/東洋水産、亀田の柿の種/亀田製菓、Jagabee(じゃがビー)/カルビー など
○食器用洗剤
フィニッシュ/ジョイ など
○デオドラント
シーブリーズ/UNO など
○衛生用品・化粧品
ジレット/リステリン など
○洗濯用洗剤・柔軟剤
ハミング/ソフラン など
○消臭用品
消臭力/ファブリーズ など
○シャンプー・トリートメント・ボディソープ
マシェリ/ラックス など
○ペット
ピュリナ ワン/シーバ など
○ベイビー など
ムーニ―
○介護
ライフリー など
日々忙しいサラリーマンや、子育てに追われている主婦などには便利かもしれません。また自宅からスーパーやドラッグストアが遠い方にも便利なサービスと言えるでしょう。
スポンサーリンク
おすすめの記事