レッドロブスター 江の島店

小田急線の「片瀬江ノ島駅」が一番近いと思いますが、レッドロブスター/RED LOBSTER(江の島店)は国道134号沿いにあります。江ノ電の最寄りだと「江ノ島駅」もしくは「湘南海岸公園駅」になりますが、歩いていくと10分以上はかかると思います。新江ノ島水族館から近いので、車を使ってファミリーで訪れるのもいいでしょう。

ここは店内200席くらいあって、テラス席も充実しています。駐車場も56台停めれる十分なスペースがあるので、車で江ノ島方面に訪れた人にとっては、安心して車を止められるレストランでもあります。国道134号を挟んですぐに海なので、湘南の雰囲気を味わうことができるでしょう。

私は平日の昼間に車で訪れましたが、比較的空いていてすぐに入れました。

スポンサーリンク





レッドロブスター自体、多分初めて行ったと思います。東京都心では店舗がなく、お台場や練馬や板橋などに店舗展開していて、車での利便性が高いポイントにあるのが特徴的です。1968年にアメリカのフロリダ州で創業して、瞬く間にアメリカ全土に広まりました。皿にこぼれんばかりのシーフード料理と、店員のホスピタリティの高さが人気要因だったようですね。

看板メニューになっているどデカイロブスターやカニの盛り合わせ、牡蠣やステーキなどは高くて頼めませんでしたが、私はランチのハーバーコース(1480円)をオーダーしました。ハーバーコースは①メインディッシュ、②アペタイザー、③スープ、④デザートがセットになっています。①のメインディッシュはシーフードパエリアを選択しました。

前菜であるアペタイザーは魚介のサラダとパンがセットになっていました。メインディッシュであるシーフードパエリアはムール貝、ホタテ、エビ、イカなど具材こそ豊富でしたが、お米の量が少なかったので、男子には不向きかもしれません。いつかディナーで盛大に食べてみたいものです。

スポンサーリンク





  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

現在の登録件数:311 件