池田丸 稲村ヶ崎店

先日テレビを見ていると、鎌倉特集をやっていたのでチェックしていました。その中で紹介されていた稲村ケ崎にある「池田丸」という定食屋がすごく美味しそうだったので、早速店の方へ行ってまいりました。

お店は国道134号線沿いに位置しています。江の電の稲村ケ崎駅から歩いて2分程度でしょう。七里ケ浜から歩くと結構あります。余裕で10分以上はかかると思われるので、稲村ケ崎駅から歩いていくと良いでしょう。駐車場もあるので車のドライブの途中に立ち寄るのもオススメだと思います。

このお店はズバリ「海鮮料理」と「景色」が楽しめます。私が行ったときは残念ながら曇っていましたが、晴れている日だと窓から海一面きれいに見渡せるでしょう。サザンの桑田さんの作品「稲村ジェーン」でも有名なサーフィンスポットでもあるので、窓からはサーフィンを楽しむ人々も見ることができます。

さて料理ですが、しらすが入った刺身定食を頼みました。内容は刺身とはいえど、結構ボリュームがあって、刺身も地元の食材を使っているのか、新鮮でとっても旨味がありました。こういう店の醍醐味のひとつがアラ汁です。ごはんも一杯おかわり(無料)して、漁師のメシのようで美味しく頂きました。

平日のランチでしたが、13時過ぎにお店に入ったので比較的空いていました。車で海沿いをドライヴする日には、ひとつの選択肢としていいと思います。すてきな景色も料理のひとつですね。

稲村ケ崎には、他に温泉や美味しそうなお肉やもありますね。次回はそちらに足を運んで、またレポートしたいと思います。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

現在の登録件数:311 件